医師紹介

本郷 卓

本郷 卓

専門分野

集中治療

資格・認定医

日本集中治療医学会 集中治療医専門医/日本麻酔科学会 専門医・指導医

医師からのメッセージ

全国でも珍しい集中治療の専門医が多い病院

当院の核となっている集中治療室(ICU)は全国有数のものであるといえます。設備はもちろんのこと、集中治療の専門医が多いのもとても珍しいのです。現在病床は108床あり、外来から手術、リハビリまで一貫してこなせるのが強みである当院は、心不全、虚血性心疾患などの救急にも対応して、緊急手術も手掛けています。さらに集中治療室は7床あることで、重症患者の全身管理体制も万全の病院といえます。集中治療室があるというのは、実は、医療を行なう側、つまり、私たち医師の立場でも、気分が違います。最高レベルの機器が揃い、整った設備の中で治療を行なうということは、患者さんだけでなく、医師にとっても安心感を与えてくれます。

一人でも多くの患者さんに手を差し伸べて行きたい

高齢者の多い地域ということもあり、肺炎で運ばれてくる患者さんがとても多くいらっしゃいます。肺炎というのは、急患が多いのが特徴です。なので、実際に息が苦しいなどの症状が出てから、「さて、どこの病院へ行こうか」と考える余裕は、患者さん自身にはありません。とりわけ、そういった患者さんが運ばれてくるのが集中治療室。普段は、みなさんの目に触れる場所ではないので、とても充実して安心できる場所ではあるものの、それをお伝えする機会がないことを少し残念に思っています。もちろん、集中治療室に入らないことが一番なのですが、万が一、入ることになってしまったら、当院は世界水準の設備と、安心できる治療体制があるということを覚えておいていただけたらと思います。ここの集中治療室の充実ぶりは他とは違うことをアピールする方法はないかなと日々思っています。集中治療室のバックアップ体制があるのとないのとでは、また、その質の違いは、治療に大きく影響してきます。当院は、その体制がしっかり整っている、全国でも数少ない病院であるということを知っていただきたいです。

万全の診療体制が整う集中治療室

心臓呼吸器疾患は、突然発症したり悪化することが多くあり、とにかく少しでも早く専門の医療機関で治療を受ける必要があります。治療がスタートするまでの僅かな時間が生死を分けることもあります。当院では、あらゆる心疾患、呼吸器疾患の患者さんを24時間365日体制で受け入れています。これは、川口市周辺では数少ない医療機関といえます。集中治療室は十分な面積を確保することで、動線を重視した治療環境を整備しています。目立つことではないですが、これが治療の際に大きく影響してくるのです。また、集中治療医の数が多いというのも特徴ですが、さらに、集中治療ケア認定看護師も配置されているという診療体制も素晴らしいと思っています。集中治療室の設計だけでなく、人員の配置も当院の強みです。医師、看護師、その他のパラメディカルが患者さんの情報を共有し、最善の治療戦略を講じていく体制が整っているのです。

一覧に戻る