TOPICS トピックス

  • ホームページをリニューアルいたしました。

  • NHK総合「プロフェッショナル 仕事の流儀」で竹田院長の特集が放送されました。

    NHK総合「プロフェッショナル 仕事の流儀」で竹田院長の特集...

  • 医療法人社団 康幸会 かわぐち心臓呼吸器病院 院長 竹田晋浩が、川口市より特別表彰を授与されました。

    医療法人社団 康幸会 かわぐち心臓呼吸器病院 院長 竹田晋浩...

MEDICAL
TREATMENT
当院の医療 3つの特長

  • 心臓・大動脈センター(heart_team/index.html)

    POINT.01

    循環器専門施設
    かわぐち心臓・大動脈センター

    循環器内科・腎臓血管外科専門医および救命救急・集中治療の各専門医を中心に結成された当センターは、心臓および大動脈専門の急性期治療施設として、高度な医療体制を完備し地域の皆様の生命を守ります。
    日本最高水準の医療技術を探求し、かわぐちから世界に誇れる循環器専門施設を目指します。

    心臓・大動脈センター 特設サイト
  • 心臓・大動脈センター(heart_team/preparation.html)

    POINT.02

    患者様の体に負担の少ない
    “低侵襲治療”をご存じですか?

    低侵襲治療とは、その名の通り「患者様にとって負担 の少ない治療」のことです。
    従来のように大きく胸や腹を切開せず、カテーテルや小さい穴から治療を行います。
    当院ではこの低侵襲治療に積極的に取り組んでいます。

    当院で行っている低侵襲治療はこちら
  • POINT.03

    循環器専門医療を支えるスタッフたち

    患者様のいのちを守るためには院内の多職種の連携、 チームワークが不可欠です。
    看護師、理学療法士、薬剤師、臨床工学士、薬剤師、検査技師、栄養士、連携事務など、さまざまな職種の立場からあなたの大切なご家族の治療をサポートいたします。

    診療科・部門のご案内

ご相談の多い病名・
症状のご案内

OUR EFFORTS 当院の取り組み

  • 竹田理事長の取り組み
    (ECMO net)

  • 看護部の取り組み

  • 市民講演会

  • 医療連携研究会

  • 院内勉強会

  • 救急消防隊連携会

  • ウエットラボ

MEDIA メディア・広報誌

  • 月刊 ハートチーム通信 Vol.09

  • ⼼臓⾎管外科通信 Vol.9

  • ⼼臓⾎管外科通信 Vol.8

  • 月刊 ハートチーム通信 Vol.08

  • 医療法人社団康幸会 かわぐち心臓呼吸器病院 院長 竹田晋浩が、川口市より特別表彰を授与されました。

    医療法人社団康幸会 かわぐち心臓呼吸器病院 院長 竹田晋浩が、川口市より特別...

ACCESS 交通アクセス

〒333-0842 埼玉県川口市前川 1-1-51

公共交通機関でお越しの場合

蕨駅(京浜東北線)から徒歩約17分 / バス約7分