集中治療室では、高度な医療機器と施設を要し、医師・看護師の24時間体制により救急蘇生後の重症患者や術後患者に対して高度な管理を行っています。
また、重症循環不全に対しては最新治療のECMOを行っています。
ECMOとは心臓と肺に対する最先端の治療方法です。
従来の治療では直ちに死亡してしまうような重症心不全・呼吸不全患者が自分の力で治癒・回復するまでの間、心臓と肺の機能を代替する治療法です。
世界中でも限られた施設でしか、この治療を正確に行うことはできません。
重症心不全や呼吸不全は、血圧や血中の酸素濃度を維持することができず、非常に危険な状態に至り、通常の治療では生命を維持することができなくなり死に至る場合があります。
適切な方法でECMOを導入すれば生存率を飛躍的に改善させることが可能となります。
ECMO
オープンフロア5床
個室2床
副院長
池﨑 弘之
患者さんが安心して治療に専念できるよう
心がけています
当院ICUはオープンフロア5床・感染症対策の個室2床の計7床です。
集中治療専門医が集中治療室の専属医師として勤務しており、集中治療室だけでなくすべての科の医師・看護師・臨床工学技士・理学療法士が参加してカンファレンスを毎日おこない治療方針を決めています。
当院には院長を含め5名の集中治療専門医が在籍しており、非常に層の厚いICUだと言えます。
専門性の高い高度な知識・技術を提供しております。
こばやし かつや
小林 克也
役職 | 部長 |
---|---|
専門分野 | 集中治療/麻酔 |
資格・認定医 | 日本集中治療医学会 集中治療医専門医/日本麻酔科学会 専門医・指導医 |
DEPARTMENT診療科部門